子どもは何のためにがんばるの?
子どもは何のために
がんばっているのでしょうか?
自分のため?
親のため?
先生のため?
相談を受ける中で
「親の期待に応えるために頑張る子」が
圧倒的に多い。
「結果を出さないと終わり」
「結果までの過程に価値はない」
そんな声が聴こえてきます。
結果を出して親に喜んでもらえるのは
誰だって嬉しいこと。
失敗した時や行き詰った時に共感したり、
一緒に解決策を考えてもらったりすることは
もっと嬉しこと。
結果がどうであれ
子どもが頑張ったことは事実。
子どもが見て欲しいのは、結果よりも
「頑張った過程」かもしれません。
0コメント